お手入れ

犬の歯みがきガムは効果ない!ペットキッス食後の歯みがきガムの特長やデメリットや注意点を解説

PR

犬の歯みがきガムは効果ない!ペットキッス食後の歯みがきガムの特長やデメリットや注意点を解説

こんにちは、けんけんです。

犬の歯を綺麗に保ちたいけど、歯みがきガムってほんとうに効果があるのかな?歯みがきガムをあげるときにどんな与え方をすればいいのかな?と疑問に思っていませんか?今回の記事は、歯みがきガムの効果や、おすすめの歯みがきガムについて解説をします。

けんけん

この記事は以下のような人におすすめ!

  • 犬の歯みがきガムの効果について知りたい人
  • 犬の歯みがきガムの与えるタイミングや与え方を知りたい人
  • 犬が歯みがきを嫌がって困っている人

犬の歯を健康に保つのは、なかなか大変です。人間と同じように歯みがきを定期的に行うことが有効ですが、歯みがきを嫌がるワンちゃんもいるため、歯みがきで悩んでいる飼い主さんも多いです。今回は当ブログで犬に関する記事を執筆しており、自身もトイプードルと暮らすわたしが、歯みがきガムについて分かりやすく丁寧に説明をします。

この記事を読めば、歯みがきガムの効果や、与え方がわかり、犬の健康を永く保つことができるようになりますよ!

それでは、どうぞ!

歯みがきガムは効果ない?

歯みがきガムは効果ない?

犬も健康を保つために、お口のケアは人間と同様に大切です。犬の歯みがきガムは、歯の健康を改善するのに役立ちます。犬の歯みがきガムの主な効果を挙げてみます。

歯垢の除去

噛むことによって、犬の歯みがきガムは歯の表面から歯垢を取り除くのに役立ちます。これにより、歯の健康を保つのに役立ち、歯周病などの口腔の問題を予防することができます。

口臭予防:歯磨きの代替としての利用

口内を綺麗に保つことで、愛犬の口臭を抑制することができます。犬は歯磨きを嫌がることがあるため、歯みがきガムは歯磨きの代わりになることがあります。ただし、歯みがきガムだけで完全に歯磨きを代替するのは難しいため、定期的な歯磨きも行うことが重要です。

噛むことによるストレス解消

噛むことは犬にとってストレス解消の手段となります。噛む行動によって、ストレスを軽減することができる場合があります。

歯みがきガムの選び方

歯みがきガムの選び方

お口のケアに効果がある犬の歯みがきガムですが、どんなものを選べばよいのでしょうか?硬いもの?柔らかいもの?大きさは?そんな疑問を解消するために一緒にガムの選び方について確認をしましょう。

口の大きさや年齢にあったものを選ぶ

犬の歯みがきガムは、大きすぎると口の中を傷つけたり、犬が丸飲みにして消化管に詰まってしまう危険性もあります。ガムにはサイズが明記されているので、犬の口の大きさに合ったガムを選んでください

硬すぎず、しなる程度のガムを選ぶ

ガムは固いほうが、歯の汚れをよく落としてくれるイメージがあるかもしれませんが、犬の歯は思いのほかもろいため、硬いガムをかむと臼歯が割れたり、犬歯が欠けたりする場合があります。また、硬すぎると、歯の奥の根元付近までガムが当たらずに歯垢が取れない場合があります。適度にしなりのある繊維状のガムを選ぶと良いでしょう。

ガムを選ぶポイント

  1. 硬すぎて歯の表面がすり減ったり、歯が折れたりしないもの
  2. 多くの歯や、歯と歯の隙間に密着できる形状のもの
  3. 繊維質で、できるだけ長く噛んでいられるもの
  4. 嗜好性がよいもの

犬の歯みがきガムの与え方

犬の歯みがきガムの与え方

歯みがきガムはどんな頻度で、どのように上げると歯垢が取れる効果が高いのかをみていきましょう。

ガムにもカロリーがあるため、外出時に与えたままにするのはよくありません。犬は与えられたものは、全部食べようとします。また噛まずに飲み込んでしまって、効果も薄くなってしまいます。犬は歯垢が歯石になるスピードが3~5日と非常に速いため、定期的なケアが必要です。適度に弾力のある繊維状の細長いガムを1日1本程度を目安に与えると良いでしょう。

ガムをあげるときは、飼い主さんが手に持って、いろんな歯にあたるように噛ませてください。ガムを横から奥歯で噛むようにしてあげると歯石が付きやすい上顎の奥にある第4前臼歯に当たり、効果的です。左右まんべんなく噛ませるようにしましょう。

ペットキッス犬用おやつ 食後の歯みがきガムの特長

ペットキッス犬用おやつ 食後の歯みがきガムの特長

犬の歯みがきガムでおすすめなのはLIONの「ペットキッス犬用おやつ 食後の歯みがきガム」です。

LIONの「ペットキッス犬用おやつ 食後の歯みがきガム」は獣医師と共同開発した歯みがきガム。LION独自のブラッシング繊維のガムをギザギザねじり形状に成型しており、ギザギザねじり形状のガムを噛むことで、歯面の歯垢をかき出します。さらに噛むことで、歯垢を落として口臭を抑制します。食いつきのよいミルク風味。かためのガムが苦手なワンちゃんにおすすめです。

表示成分牛皮、でん粉類、チキンエキス、米粉、食物繊維、大豆たん白、
チキンオイル、チキンレバーパウダー、増粘安定剤(加工デンプン、
増粘多糖類)、グリセリン、pH調整剤、酸化防止剤(ミックストコフェロール)、
微粒二酸化ケイ素、亜硫酸水素Na、ピロリン酸Na、炭酸Ca、カゼインNa、
ローズマリー抽出物、ポリリジン、着色料(銅葉緑素)
賞味期限1年6ヶ月
原産国日本
個装サイズ(巾×高さ×奥行)mm180×260×30
重量148g
エネルギー1本あたり約18.9kcal(超小型犬用・小型犬用)

◆超小型犬用:~5㎏

◆小型犬用:5㎏~10㎏

ペットキッス犬用おやつ 食後の歯みがきガムのレビューコメント(口コミ)

我が家のトイプードルの大好物!

我が家のトイプードル6匹の大好物。昔は太い物を
あげていたが、一匹だけ丸呑みして喉に詰まらせて
いたので、しばらくガムをあげなかったら先生に歯垢が大分、溜まっていると言われた為にこのガムに変えたら、キチンと噛むようになってくれて良かった。

Amazon

食いつきいいです

喜んで噛んでくれるので、歯磨きが楽です!
歯ブラシは練習中なので、こちらで補足しています。
歯石は今のところ防げているようです。
使ってまだ1ヶ月ですが、きちんと確認しながら継続しようと思います。

Amazon

食いつきがいいです

うちの柴犬もチワワもパグも、食いつきがいいです。美味しいのでしょうね。
肝心の歯垢が落ちているのかは懐疑的ですが、若干口臭も減ったようなので、毎食後にあげてます。

Amazon

◆超小型犬用:~5㎏

◆小型犬用:5㎏~10㎏

歯みがきジェル

犬の歯の健康を保つには、歯みがきも必要です。歯みがきを補助してくれる歯みがき粉を探しているのであれば、食べられる素材で作られているライオン「ペットキッス 歯みがきジェル」がおすすめです。

リーフの香りで口臭もスッキリ。歯ブラシに付けるのはもちろん、歯みがきに慣れさせるために舐めさせたりもできます。舐めても安心な素材で作られているので、すすぎも不要です。もっと詳しく知りたい人は「舐めても安心!ライオンの犬用歯みがきジェルの特長や使い方、デメリットや注意点を解説」をぜひお読みください。

合わせて読みたい

ペットキッス犬用おやつ 食後の歯みがきガムのデメリットや注意点

ペットキッス犬用おやつ 食後の歯みがきガムのデメリットや注意点を確認しましょう。

食べ過ぎには注意する

ペットキッス犬用おやつ 食後の歯みがきガムは超小型犬用は1本あたり、約18.9kcal。与えすぎには注意しましょう。目安は1日1本程度です。

飼い主さんが手に持って、まんべんなく歯に当たるように噛ませる

犬用の歯みがきガムは、噛んでガムの繊維と歯が擦れることで、歯垢を落とす効果が発揮されます。ゆっくりとまんべんなく歯に当たるように飼い主さんが手に持ってガムを与え、左右に動かして歯全体で噛むように手伝ってあげましょう

まとめ

今回の記事は犬の歯みがきガムの効果や、ライオンの「ペットキッス食後の歯みがきガム」の特長やデメリットや注意点を解説を解説しました。

歯みがきは犬の健康を維持するために、大切なことです。歯みがきガムを上手く使うことで、歯垢の除去、口臭の予防、ストレス発散など、犬の健康増進の手助けをしてくれます。

歯みがきガムを選ぶ場合は下記のポイントを押させて、選ぶとよいでしょう。

ガムを選ぶポイント

  1. 硬すぎて歯の表面がすり減ったり、歯が折れたりしないもの
  2. 多くの歯や、歯と歯の隙間に密着できる形状のもの
  3. 繊維質で、できるだけ長く噛んでいられるもの
  4. 嗜好性がよいもの

愛犬の健康のために、歯の健康維持を補助する、歯みがきガムを上手に活用しましょう。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事

犬の歯みがきしたことない!歯みがきのトレーニングや「おすすめ歯みがきアイテム」の使い方を解説

犬の歯みがきシートの効果は?やり方は?ライオン「ペットキッス歯みがきシート」の特長や使い方、デメリットや注意点を解説

犬専用だからよく磨ける!「ライオンPETKISSデンタルブラシ」の特長・使い方やデメリットや注意点を解説

犬が嫌がりにくい!ライオン「ペットキッス指サック歯ブラシ」の特長や使い方、デメリットや注意点を解説

犬の歯石取りの費用や病院での相場は?自宅でもできる歯石取りの方法も解説

-お手入れ
-