犬種

シー・ズーの性格と特徴をわかりやすく解説

PR

シー・ズーの性格と特徴をわかりやすく解説

こんにちは、けんけんです。

長い毛が特徴的なシー・ズーを飼いたいけど、どんな性格なのか知りたい!どれくらいの寿命なのか知りたい!そんな人のために今回の記事は、シー・ズーの性格や体の特徴、寿命などをわかりやすく解説します。

けんけん

この記事は以下のような人におすすめ!

  • シー・ズーの性格を知りたい人
  • シー・ズーの平均寿命を知りたい人
  • シー・ズーが初心者でも飼えるのか知りたい人

シー・ズーは友好的で明るく飼いやすい犬種だと言われていますが、どのような性格なのかどんな体の特徴があるかは飼う前によく知っておく必要があります。生き物を飼うのでその犬種について理解をするのは重要なことです。今回は当ブログで犬に関する記事を執筆しており、犬大好きのわたしがシー・ズーについてわかりやすく丁寧に説明をします。

この記事を読めば、シー・ズーの性格や体の特徴がよくわかり、初めてでも安心してシー・ズーを飼うことができるようになりますよ。

それでは、どうぞ!

シー・ズーの性格

シー・ズーの性格

シー・ズーは中国が原産の犬で、中国の宮廷で長く愛されてきました。ラサ・アプソとペキニーズの混血により誕生しました。体高は23〜27㎝で体重は5〜7㎏。全身が豊かな毛で覆われており、ブラッシングが欠かせません。

性格は元気で友好的、明るく、遊びが大好きです。多頭飼いにも向いていると言われています。プライドが高く頑固な面もあるため、社会化としつけは必要です。体は筋肉がしっかりついていてエネルギッシュなので、運動もしっかり行いましょう。

毛色による性格の違い

シー・ズーは様々な毛色があり、成長と共に毛色が変わったりもするため、毛色による性格の違いはありません。個体差や環境によって性格は変わってきます。実際に触れ合いながらどんな性格の子なのかを確認してみてください。

性別による性格の違い

シー・ズーは性別による性格の傾向があります。一般的な傾向なので、個体差や環境による性格の違いも出ることは理解しておいてください。

オス

シー・ズーのオスはメスに比べるとやんちゃで活発です。成犬になっても甘えん坊という傾向があります。たくさん遊んであげたい人にはぴったりではないでしょうか。

メス

シー・ズーのメスはオスに比べると落ち着きがあり、優しい性格です。小さなお子様が家庭にいる場合でも安心して飼うことができます。母性があるためか、他の犬種でも同様の傾向があります。

シー・ズーの体の特徴

シー・ズーの体の特徴

シー・ズーは骨格はがっしりした骨太で筋肉もしっかりと付いています。アンダーコートとオーバーコートの毛を持つ「ダブルコート」の長毛が特徴的で、春と秋に換毛期があります。それでは体のパーツについて見ていきましょう。

原産国中国
体重5~7㎏
体高23~27㎝
全色
かかりやすい病気角膜炎、膝蓋骨脱臼、皮膚疾患

小さく丸い形をしており、可愛らしい頭です。

シー・ズーの両目は間隔が広く、目じりが少し下がっているので優しい印象を与えます。

耳は目と同じ高さか少し高い位置にあり、たれ耳です。飾り毛もたっぷりと付いており、シーズーの特徴的なパーツです。

マズルは短いです。

被毛

シー・ズーの被毛はアンダーコートとオーバーコートの「ダブルコート」です。アンダーコートは体表近くに生えている毛で保温効果が高く寒さに強いです。オーバーコートは紫外線などの外部環境から守る働きをします。春と夏の換毛期はアンダーコートが生え変わります。スリッカーブラシやピンブラシを使って毎日ブラッシングが必要です。

胴体

シー・ズーは骨太でがっしりした体格をしています。

四肢

シー・ズーの足は筋肉がしっかり付いてガッチリとしています。

シー・ズーの寿命

シー・ズーの寿命

シー・ズーの平均寿命は13歳〜15歳ほどです。シー・ズーの成長速度は早く、一年ほどで成犬になり、9歳くらいからシニア期に入ります。平均寿命は長いほうに入り、15歳を越えても元気な子もいます。

新生児期

生後50日ごろまでを新生児期と呼びます。母親からの愛情をうけきょうだいとじゃれ合いながら他者を自覚するようになります。早い時期に母親やきょうだいから離されてしまうと人や犬との接し方を学べないので、人間と共生するための社会化が上手くできなくなります。性格の土台を作る重要な時期なのです。

社会化期

生後6カ月ごろまでを社会化期と呼び、飼い主と初めて出会うのもこの時期です。好奇心が旺盛でなんにでも興味があります。この時期に社会化と呼ばれる、人や犬と触れ合って慣れさせるトレーニングをします。トイレトレーニングやしつけもこの時期から始めましょう。

成長期

生後7カ月~1歳くらいまでが成長期で、体と心が大きく成長する時期です。骨や筋肉が大きくなり、心も成長をします。社会化を継続し、様々な経験を積ませましょう。この時期に恐怖心を抱くようになりますので、過度な恐怖を頂かないように社会化を行いましょう。シー・ズーは運動量も多いので、飼い主は散歩や遊びで体の成長を手助けします。

成犬期

1歳〜8歳くらいまでを成犬期と呼び、心も体も成長し、飼い主といろんな経験ができる時期です。大きな病気はしにくいですが、体重管理など太りすぎないように気を付けてあげましょう。

シニア期

9歳くらいからシニア期に入ります。運動量が減って、睡眠時間が長くなります。噛む力も落ちるため、シニア用のフードを与え、健康管理に注意をしましょう。散歩の量や時間帯も無理をさせないように合わせてあげます。

シー・ズーを飼う難易度

シー・ズーを飼う難易度

シー・ズーは丈夫な体と友好的な性格で飼いやすい犬種です。初心者でも安心して飼うことができます。小型犬ですが、活動的なので散歩は毎日しましょう。

散歩の目安1日30分以上
ブラッシング毎日
トリミング必要
飼う難易度初心者向け

トリミング

毛が長く伸びるため、トリミングは必要です。カットの頻度は月に1回程度行きます。長い毛は目を刺激しやすく角膜炎になりやすいので、目の周りの毛に注意をしましょう。

散歩

シー・ズーは活発なので、1日30分以上は散歩をしましょう。

ブラッシング

全身が長い毛に覆われているので、ブラッシングは必須です。細く長い毛は毛玉になりやすいので、ピンブラシやスリッカーブラシを使って丁寧にブラッシングを行いましょう。

まとめ

今回の記事はシー・ズーの性格や体の特徴、平均寿命や、成長ステージごとにどのように接していけば良いかを解説しました。

シー・ズーは見た目どおり、友好的で明るい性格です。遊ぶのも大好きなので一緒にたくさん遊んであげましょう。飼い主にも忠実なので、しつけを行えば良いパートナーになってくれます。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事

人気犬種ランキングTOP10!犬種ごとの性格なども解説

トイプードルの性格と特徴をわかりやすく解説

チワワの性格と特徴をわかりやすく解説

ダックスフンドの性格と特徴をわかりやすく解説

ポメラニアンの性格と特徴をわかりやすく解説

ミニチュア・シュナウザーの性格や体の特徴についてわかりやすく解説

フレンチ・ブルドッグの性格や体の特徴などわかりやすく解説

マルチーズの性格と体の特徴についてわかりやすく解説

ヨークシャー・テリアの性格と体の特徴をわかりやすく解説

柴犬の性格と体の特徴についてわかりやすく解説

-犬種
-