こんにちは、けんけんです。
犬をこれから迎えようと思うけど、クレートって必要なの?何に使うものなの?と悩んでいませんか?今回の記事は、犬が安心できるお部屋「クレート」について解説をします。
この記事は以下のような人におすすめ!
- クレートの使い方を知りたい人
- おすすめのクレートを知りたい人
犬と生活するために事前に用意するものはいくつもありますが、クレートも用意しておきべき物の一つです。当ブログで犬に関する記事を執筆しており、自身も4.3㎏のトイプードルと一緒に暮らすわたしが、クレートについてわかりやすく丁寧に説明をします。
この記事を読めば、クレートが何のために必要なのかよくわかり、愛犬を迎える準備がしっかりできるようになりますよ!
それでは、どうぞ!
もくじ
クレートとは
犬が使うクレートは、犬のために作られた小さな箱やケージのことを指します。クレートは一般的に金属製やプラスチック製で作られており、通気孔や扉が備わっています。
クレートの使用目的
犬のクレートは、以下のような目的で使用されます。
- トレーニングとしつけ: クレートは犬のトレーニングやしつけに役立ちます。犬は自身のスペースに慣れ、安心感を得ることができます。クレートを使ってトイレのしつけや、問題行動の予防、リラックスの促進などを行うことができます。
- 安全な休息や避難場所: 犬は自分のクレートを安全な休息や避難場所として利用します。クレートは犬がリラックスし、ストレスを軽減するための居心地の良い場所となります。また、犬がケガをしたり、家の中での危険から遠ざけるためにも使用されます。
- 旅行や移動時の安全確保: クレートは、犬を旅行や移動中に安全に運ぶために使用されます。車や飛行機での長時間の移動時には、犬を固定し、外部の刺激から守る必要があります。クレートは犬をしっかりと保護し、快適な移動環境を提供します。
クレートの設置場所
犬を迎えたら、クレートは直射日光を避け、湿気がこもらない場所に置きましょう。上から布をかけて、周囲の様子が犬から見えないようにしてあげます。そうすることで落ち着く空間を作ってあげることができます。
重要なポイントとして、犬のクレートは犬が居住するための常時の場所ではなく、一時的な利用が主な目的です。適切なサイズのクレートを選び、犬の快適さと安全を確保するようにしましょう。また、クレートの使用については、個々の犬の特性やニーズに合わせた指導や助言を動物行動学の専門家や獣医師に求めることが重要です。
おすすめクレートの特長
クレートは寝たり、休憩をしたり、愛犬がくつろぐ「部屋」としての役割をします。病院に連れて行くときにも使用します。
クレートはサイズが大きいと、中で排泄をしたりすることもあるので、体に合ったサイズのものを選ぶことが重要です。
トイプードルなどの小型犬でおすすめのクレートは「Amazonベーシック ペット用キャリー ダブルドア Mサイズ」です。
特長
- 正面と上部に2つのドア
- 強度に優れたハードクレート
- 通気性がしっかり確保
特長は正面と上部にドアがついており、片手で開けることができるスプリング式ラッチを備えたフロントドアと、左右に開くことができるトップドアです。
正面は犬が自分で出入りするために使います。上部はペットを上から抱きかかえて、取り出すことができるので便利です。
耐久性に優れたプラスチックのクレートで、フロントドアにはスチールワイヤーを使用しているので、強度があります。側面、上面、背面の視認性をしっかり確保しおり、通気用の穴が上部、左右、背後にあり、通気性も確保もされています。
これだけの機能を備えながら、非常にお手頃な点が最大のおすすめポイントとなります。5㎏程度の犬であれば、サイズは問題ないです。
ただし、犬種によっても相性がありますので、クレートサイズをご確認ください。
サイズ:幅38x奥行58x高さ33cm
「Amazonベーシック ペット用キャリー ダブルドア Mサイズ」のレビュー(口コミ)
コスパ良し、上が開く構造が使い勝手良し!
当方は色んな種類の猫を多頭飼いです。
今まで使っていたペット用キャリーが壊れてしまったので買い替えです。Mサイズを2個とSサイズを4つ購入しました。
普通の一般的な猫ならSで十分のサイズです。
(2~5.5kgの猫はSでちょうど。5.5kg以上の背の高い子や足の長い子は、Sサイズだとやや高さが狭そうな感じ)お値段が1つ2000円ほどというコスパ最強の金額で、本体しっかりしていて軽いので移動もしやすく、なんといっても病院の通院時に出てこなくなってしまったこの場合、上から出せるという点が何よりも良かった!!
災害で避難する場合にも使いやすく、中もお掃除がしやすいです。
値段の割にはしっかりしていて安っぽく見えない!(他のメーカーの方が高くて安っぽかった)
複数購入する多頭飼いには本当に総合的にいいお品でした。1点、ペット用キャリーには珍しく、組み立て時にネジをいくつか使うので閉めるのがめんどくさくはあったものの、うっかり外れて開いてしまうリスクは少ないと思うので総合判断としてはとてもいいと思います。
Amazon
しっかりしてます!
この値段に、この機能で…組み立て易く、オススメですよ!
Amazon
3キロのトイプードルの車移動に余裕有り!
5~6キロまで、大丈夫そうです
4.5Kgのトイプードルの新しいハウス
今までのハウスが少し小さくて購入。少し大きいトイプードルにはピッタリの大きさ。
Amazon
大変安いがしっかり作ってあり安心
「Amazonベーシック ペット用キャリー ダブルドア Mサイズ」のデメリットや注意点
コストパフォーマンスに優れたアイテムですが、残念ながら注意する点もあります。次に注意する点を挙げます。
5㎏以上の愛犬を入れて運ぼうとすると上部の蓋が心もとない
「Amazonベーシック ペット用キャリー ダブルドア Mサイズ」は上部に作られていますが、5㎏以上のペットを入れて、上部の取っ手を使って運ぼうとすると、重さでフタがたわむので、心もとないかもしれません。
ネジを使用するので組み立てにプラスドライバーが必要
上下のプラスチックをしっかりロックするために、+ネジが使用されています。分解したり組み立てを頻繁にしたい人には不向きです。
まとめ
今回の記事はクレートの使用目的について、解説をしました。
クレートの目的
- トレーニングとしつけ: クレートは犬のトレーニングやしつけに役立ちます。犬は自身のスペースに慣れ、安心感を得ることができます。クレートを使ってトイレのしつけや、問題行動の予防、リラックスの促進などを行うことができます。
- 安全な休息や避難場所: 犬は自分のクレートを安全な休息や避難場所として利用します。クレートは犬がリラックスし、ストレスを軽減するための居心地の良い場所となります。また、犬がケガをしたり、家の中での危険から遠ざけるためにも使用されます。
- 旅行や移動時の安全確保: クレートは、犬を旅行や移動中に安全に運ぶために使用されます。車や飛行機での長時間の移動時には、犬を固定し、外部の刺激から守る必要があります。クレートは犬をしっかりと保護し、快適な移動環境を提供します。
クレートの使用目的は上記になります。愛犬が落ち着ける場所を用意してあげることは、とても重要です。これから犬を迎える方はクレートを準備してあげてください。ポイントは体の大きさに合った大きさのクレートを選ぶことです。
愛犬との素敵な生活をお楽しみください。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
関連記事
・買ってはいけない!ドッグフード「ニュートロ シュプレモ 小型犬用」の特長や成分などわかりやすく解説
・苦味で噛み癖をやめさせる!「ビターアップル (Bitter Apple) スプレー 犬用 236ml」の特徴や使い方、副作用の有無など解説
・犬と会話ができる⁉FluentPet「ベーシックボキャブキット」の特長や使い方(教え方)やデメリット・注意点について解説
・愛犬のお留守番中も良質な水が飲める、ワイヤレスポンプ給水機「ペットウォーターファウンテン」の特長や使い方、デメリット・注意点を解説
・お留守番も安心!ペットカメラでおやつもあげられる!「Furbo3 ドッグカメラ 360°ビュー」の特長やデメリット・注意点を解説
・留守番でも安心、自動で餌をあげてくれる!「PETLIBRO 自動給餌器」の特長や使い方、デメリット・注意点を解説
・外出先でも見守りができる!「ペットカメラTapo C210A」の特長や使い方、デメリットや注意点を解説
・置くだけ設定でペットの安全安心が得られる「アイリスオーヤマペットゲート」の特長や使い方、デメリットや注意点を解説
・愛犬を12時間以上「お留守番」させることはできる?お留守番の時間と注意点について解説
・ドッグサークルとは何?ペティオ「トイレのしつけが出来る ドッグルームサークル」の特長や使い方、デメリットや注意点を解説
・犬のトイレシートの交換頻度は?トイレシートの選び方について解説
・トイプードルにおすすめのスリッカーブラシは?使い方やコームとの違いを解説
・食事台に高さがあると犬はごはんが食べやすい!ハヤシ ウッディーダイニング Mの特長や使い方、デメリットや注意点を解説
・子犬に用意するのは首輪?ハーネス?どっち?メリット・デメリットや首輪をつける時期を解説